仮面ライダー 怪人ファイル4

ギラーコオロギ~ガラガランダ

ギラーコオロギ
赤い毒の爪を使い、毒を全国に感染させる作戦を実行。受けた相手は赤い爪が生えていき、別の人を襲う。そして襲われた人も爪が生えていくループとなる。また、強力な殺人音波を放つ。この攻撃はライダーさえ苦しませるが戦闘員も巻き添えを食らう。無向こうに行ってろと忠告したのにこの有様。最後は戦闘員から譲渡された剣が眉間に刺さり殺人音波が使えなくなり、止めを刺された。余談だが、何故かこいつイカデビル回で出てる。

エレキボタル
東京の発電所から充電(盗電)し、活動を開始した。エレキ催眠を使い、人間を操ってショッカー王国を作ろうとした。武器はエレキファイヤー。一瞬で相手を燃やしつくす。滝には火傷程度だったけど。電気を奪われると弱体化する。本郷は針金とロープを使ってアースを作り出し、電気を奪った。そしてライダー返しで止めを刺した。

エレキボタルのさいご、倒した場所違う

アブゴメス
全国各地の通信塔を破壊するため、木原博士の協力が必要なため、博士をさらってくるのが使命。指からミサイルを出せる。動くなああああああ! ロープウェイの危険撮影も見ものである。ライダー二―ブロックで撃破。

乗ったまま変身はトラックにバイクを乗せて撮影してるらしい。
だが、V3ではリアルで手放し変身を行うのであった。

シオマネキング
視聴者応募怪人。
海底基地建設のため、坂井博士の拉致を使命とする。泡攻撃で相手を燃やす。謎の神出鬼没さを見せる。運が悪かったのかはわからないが、ダブルライダーにボコられ、ダブルキックで撃沈。



視聴者応募怪人だからか、優遇されてるシオマネキング

モスキラス
ショッカーの新たな基地建設のため、南米から派遣されてきた。キレンジャーを殺害した功績がある。レーシングクラブのメンバーが偶然基地建設予定地に旅行に来たため、抹殺を実行。だが南米からやってきた2号ライダーに妨害される。本郷の血を吸ってダメージを与えたものの、ダブルライダーには勝てませんでした。


残忍な罠を仕組む地獄大使。だが8割がた怪人のせいで失敗する

シラキュラス
すっげえキモイデザインだな!
改造人間作成のために血を集めるのが使命。特に子供の血が効果が高く、罠を張って献血した。戦闘能力はそんなに高くないようだ。この回はライダー少年隊より、科学者戦闘員が頑張ってた、かもしれない。
バラランガ
滝を操って本郷を始末しようとした。毒のトゲが武器。これを食らうと催眠状態に陥る。しかし武器がこれしかないもよう。また、耐久も低いため、あまり強くない。一説によると滝を気に入ってたらしい。

変身ベルトの秘密
クウガがこんな感じだったな。

イモリゲスの名前が解説さんが解説してくれた旧名、イモリギャランになってる。

シードラゴン
怪獣の缶詰の中に潜み、ライダーの仲間を抹殺しようとした。全部で3匹いる。それぞれ左手の武器が違うのが特徴。右手は高圧電流の鞭。3匹同時に戦えばよかったものの、着ぐるみの都合上できませんでした。1体目は落下、2体目はドリルでえげつなく倒された。

イモリゲス
旧名、イモリギャラン。地下飛行場を作るため、人間をさらっていた。女は使えないので殺すスタイル。液状化でき、神出鬼没である。舌攻撃で相手を溶かす能力も持つ。どうやら投げ攻撃に弱いらしく、ライダー隊の投石で滝から落下している。耐久は高く、ライダーキックを1発耐えることができる。

ウニドグマ
ショッカー最後の一般怪人。生きた細胞を幼生ウニドグマに食わせ、新たなウニドグマを増やそうと企む。高熱のドグマファイヤーが武器。そんなに強くはなく、きりもみシュートで撃破。

一文字の秘密はない

ガニコウモルいるけど既に出てるしね

ガラガランダ
地獄大使が変身した姿。貯水湖に毒を入れて流そうそしたが、何者かの裏切りでライダーにバレてしまう。地獄大使は笑ってはいけない処刑のところを本郷に救われるがこれは罠。ガラガランダに変身しレーシングクラブのメンバーを砂風呂状態にした。武器は右腕の鞭。砂に潜って奇襲をかけることも。しかし砂でもたつくマヌケな姿を見せ、ライダーに反撃される。最高幹部なのに・・・ 止めのライダーキックによって敗れ去った。イカデビルよりも弱いと思うのは、イカデビルが強いのかライダーが強くなったのか・・・ はたして・・・
スポンサーサイト